fc2ブログ

今年も残りわずか………

2023-11-21

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

11月も終盤にさしかかり、2023年も残すところわずかとなりました!
年々、1年の経過が早くなっていると感じているのは私だけではないはず………💦

少し早いですが、年始のイベントをお知らせしたいと思います!

毎年恒例!!!【1月1日・2日無料開園】!!!
2024syougatu.jpg

≪辰≫年のお面作りやモルモットとのふれあいなど、イベントも行いますのでお時間のある方は是非お立ち寄りください!
1月1日・2日は開園時間が通常と異なります!
午前10時開園となりますのでご注意ください!

越谷周辺への帰省や初詣の帰り道、息抜きのお散歩など!皆様のご来園、心よりお待ちしています!(^^)!
それではまた(^^)/

「敬老の日」無料開園を行いました✨

2023-09-25

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

今日は先日のイベント報告をしたいと思います!

2023年9月18日(月・祝)に行った「敬老の日」無料開園。
4年振りに移動動物園等のイベントを行うことができ、大変盛況のうちに終了することができました!(^^)!

ふれあい広場に来てくれたヤギさん🐐
2023keirou.jpg

飼育員さんからもらった梨を頬張るリクガメさん🐢
2023keirou2.jpg

乗馬体験を頑張ってくれたポニー君🐎
2023keirou3.jpg

9月とは思えぬ暑さの中でしたが、多くの動物たちがふれあい広場を盛り上げてくれました(^^)

次回の無料開園は、2023年11月14日(火)「県民の日」!!!
イベントをご用意していますので、興味のある方は是非来園してみてください(^^♪

『一日飼育係』が無事に終了しました🧹✨

2023-08-10

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
夏バテしていませんか?

そんな暑い中ですが、今年も野鳥の森の『一日飼育係』を開催しました✨
8日間、合計32名の子供たちが参加!
朝からうだるような暑さの中、一生懸命頑張ってくれました!

まずは園路のお掃除!
DSCN4776.jpg
お客様に快適に歩いていただけるよう、落ち葉や枝などを回収します🍂

次にエサ場のお掃除🍚
DSCN4791.jpg
食べ残しやゴミなどを集め、鳥たちが清潔にご飯を食べられるようにします🐓🐓

最後にご飯作り🔪
DSCN4755.jpg
鳥たちに与えるご飯作り!
慣れない包丁を使い、一生懸命作ってくれました✨


8日間の日程はあっという間に過ぎ、2023年の『一日飼育係』はこれにて終了!
また来年、たくさんのご応募をお待ちしております(^^♪

【一日飼育係】申込は明日まで!!!

2023-07-08

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

7月に入り、蒸し暑い日が多くなってきましたι(´Д`υ)
水分補給をしっかりと熱中症に気を付けて過ごしていきましょうね!

さて、『お知らせ』には掲載していました夏休みイベント、【一日飼育係】の応募締め切りがいよいよ明日に迫ってまいりました!
2023siiku20230530_15265641.jpg

専用の申込用紙に必要事項を記載の上、当園へ直接またはFAX、郵送にて受け付けています!
用紙のダウンロードは『お知らせ』欄から!
明日、必着となりますのでお間違えのないようご注意ください!!!
また、申込多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承くださいm(__)m

夏休みの思い出作りに、自由研究に!皆様のご参加お待ちしております(^^♪
それではまた(^^)/
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ