fc2ブログ

ナハちゃんの成長

2011-03-27

こんにちは。最近は節電のため夜10時ぐらいには寝てしまう奥です。


私が野鳥の森に配属されてから丸1年経ちました。

私も少しは職員として成長してきました(と思います(笑))が、

ナハちゃんも少しずつ大人へと成長してきたようです。


3月27日(1)

昨年の6月頃のナハちゃんです。

どことなくまだ子どもっぽい顔つきをしていますね。


3月27日


そしてこれが、現在のナハちゃんです。

顔の周りの羽毛が赤くなっているのが分かりますでしょうか?

キンショウジョウインコのオスは、最初は顔の周りが緑色の羽毛に覆われていますが、

成長するにつれて段々と赤い羽毛に生え変わってくるのが特徴です。


緑色の羽毛が赤色に変われば、ナハちゃんも立派な大人の仲間入り。

ナハちゃんが大人になる頃には私ももっと成長しているかなぁ(笑)
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ