fc2ブログ

ヨタカ舎に巣皿を設置しました!

2022-03-19

みなさまこんにちは!
斉藤です(^^♪

ようやく寒い冬が終わり、暖かい春が来たーーー!と思ったら…また寒さがぶり返してきましたね!💦
寒さが苦手な私にとってこの気温差は堪えます( ノД`)

春まではまだもう少しな最近の気候ですが、鳥たちにとっては繁殖の季節です!
園内には続々と巣箱を設置し、連日インコたちの巣箱争奪戦が繰り広げられていますが、オーストラリアガマグチヨタカのガマちゃんにも繁殖の兆候が見られてきました👀
そのため、ケージ内に巣皿を設置!
ヨタカ2022
早速座ってくれています(^^)
気に入ってくれたかな?
今年も元気なヒナが生まれてこれるよう、全力でサポートさせていただきます!✨

※ヨタカ舎では現在、ガマちゃん・バターくん、そして昨年5月に誕生した「てんちゃん」の親子3羽の展示をしていますが、繁殖の状況によってはてんちゃんをバックヤードに移動する場合があります。
あらかじめご了承くださいm(__)m

鳥たちの恋の季節をぜひ観察しに来てみませんか?💑
皆様のご来園、心よりお待ちしておりますm(__)m
それではまた(^^)/
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ