fc2ブログ

オーストラリアイシチドリの卵🥚

2020-07-25

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

梅雨が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
毎日毎日、曇りかと思ったら雨……曇りかと思ったら雨……
もう!早く梅雨明けしてくれ―――――!!!!!
と、願う毎日を送っています(笑)


そんな雨の中、オーストラリアイシチドリが卵を産みました!
園内には観察棟という建物があるのですが、その付近で一生懸命温めています!


しかし………
イシチ卵
どうしたのでしょう…
4つの卵を目の前にして、違う場所に座っています。
温めずに、卵の監視員になったのでしょうか(笑)
珍しい光景だったので思わず激写してしまいました(笑)


この数時間後には、しっかりと温めていましたが!
無事に孵化することを祈って…
雨の中大変だけど、頑張れお父ちゃん!お母ちゃん!

観察する際は、親鳥を刺激しないよう近付きすぎず、静かに観察をお願いしますm(__)m

皆様のご来園、心よりお待ちしておりますm(__)m
それではまた(^^)/
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
月別アーカイブ