fc2ブログ

「県民の日」無料開園、無事終了しました☆

2017-11-15

みなさんこんにちは!
齋藤です(^^)/

昨日、11月14日は、「埼玉県民の日」でした!
ということで、キャンベルタウン野鳥の森では、予告していたとおり、「県民の日無料開園」を行いました!!!

午前中は、日が差す時間帯があるなど思っていたよりも良い天気だったのですが、午後は小雨から始まり、見事に雨に降られてしまいました(T_T)
しかし、あいにくの天候にも関わらず、今年も多くの皆様にご来園いただき、大変うれしく思っております!!!
そして、今年は埼玉県民の日ということで、埼玉県内にある「埼玉動物海洋専門学校」の皆様にご協力いただき、ふれあい移動動物園を行いました!!!
イベントの様子はこんな感じです~

29県民クイズ
まずは、クイズコーナー!

29県民ふれあい
モルモットとウサギふれあい!

29県民やぎ
ヤギとのふれあい!

29県民いぬ
スタンダードプードルとのふれあい!

29県民へび
ヘビとのふれあい|д゚)

29県民水槽
海水魚水槽の展示!
とてもきれいでした( *´艸`)

29県民ガイド
野鳥の森、園内ガイド!

29県民工作
工作コーナー!
県民の日にちなんで、埼玉県の鳥「シラコバト」のお面を作りました♪

まだまだ載せたい写真はいっぱいありますが、この辺で終了にしましょう!
写真撮影にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m


次回のイベントは、12月2日(土)・3日(日)越谷市総合体育館で行われる産業フェスタでの出張ふれあい動物コーナーです!
鳥類の展示や、モルモットのふれあいコーナーを予定しております!
寒い時期ですが、みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

キャンベルタウン野鳥の森でも通常イベントを行いますので、詳しくはお知らせのイベントをご覧ください!
みなさまのご来園、心よりお待ちしておりますm(__)m

29県民こもん
最後に…ふれあいコーナーで、タオルにしがみついてキョロキョロしているのが印象的だったコモンマーモセット!
とても可愛かったです( *´艸`)
それでは、また!

キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
月別アーカイブ