「県民の日無料開園」報告☆
2016-11-16
みなさんこんにちは!齋藤です(`・ω・´)ゞ
今日は、一昨日開催いたしました、「県民の日無料開園」の報告をしたいと思います!
当日は曇空で少し肌寒い気候でしたが、今回も大変多くのお客様に来園いただき、大盛況のうちに終了することができました!
開園して、まず最初のイベントは「クイズコーナー」!

【埼玉県民の日】にちなんで、シラコバトに関するクイズを出題し、正解者には県民の日限定缶バッチをプレゼントしました(^^)
10時~は移動動物園による、「ふれあいコーナー」がスタート!

ラマ、ヒツジ、カピバラなど、普段は野鳥の森で見ることのできない、たくさんの動物たちが来園し、みなさまと触れ合っていました(^^♪

ラマとふれあう姉妹!
楽しそうですね!(*^。^*)
こちらは「工作コーナー」!

シラコバトをモチーフに、お面の工作をしました!
こちらは「県民の日特別ガイド」!

絶滅の危機に瀕している、越ヶ谷のシラコバトを題材にガイドを行いました!
こちらはカワセミ愛好会による「展示コーナー」!

自然界の鳥たちが逞しく生きる姿を写した写真展や、釣り針やゴミなど人々が残してしまった、野生に潜んでいる危険を写した掲示物などを展示していただきました!
どのイベントも多くの方に楽しんでいただけたのではないかと思っております!!!
事故もなく、無事に終了出来てよかったです!
大変多くのご来園をいただき、本当にありがとうございました!!!(*^。^*)
それでは、また!
※写真撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m