オーストラリアイシチドリ、誕生しました☆
2016-06-24
みなさんこんにちは!齋藤です(^^♪
梅雨に入り、湿気で空気が重くなり、雨が降りそうで降らないパッとしない天気が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
齋藤は、梅雨も元気です!!!
さて、そんな今日は、今年4月末に誕生しました、オーストラリアイシチドリの子供を初紹介したいと思います!!!
まず、オーストラリアイシチドリとは、こんな鳥です!(※この子はヒナではありません。)

そしてこちらの写真に写っているのが、今年の4月末に孵化したヒナです!

さぁどこにいるかわかりますか?
そう!
手前の親鳥の背中のあたりにいます!
これは孵化してから数時間後!

そしてこれが孵化後一週間。
どこに写っているかわかりますか?
ここですよ!ここ!

親鳥の翼の下に隠れていました(*'▽')
孵化後2週間。

じわじわと大きくなってきましたね~
孵化後1カ月。

成鳥よりは一回り、二回りほど小さいですが、随分としっかりしてきました!
本日撮影。

画像が粗くて申し訳ないですが、真ん中に立っているのがヒナです!
見てわかる通り、成鳥との差はほとんどありません!
寒い日も、暑い日も、雨の日も、風の日も、親鳥は一生懸命子育てを頑張りました(*^-^*)
誰に教わったわけでもなく、立派にヒナを育て上げる親鳥は、素晴らしいですね!尊敬しますm(__)m
ヒナが独り立ちするまでには、あともう少し時間がかかるかな?
体は大きくなってしまいましたが、まだまだ初々しいオーストラリアイシチドリのヒナを是非見に来てみてください!
それでは、皆様のご来園心よりお待ちしております(^^)/