fc2ブログ

2014-06-22

こんにちはハラシンです。

2週間前の話なのですが、ご報告しまーす。

TBSの『Nスタ』という報道番組に一瞬出ました!!

経緯をお話ししますと、6月上旬に神奈川県で飼われていたアカオクロオウムが逃げ出して、警察署に保護されました。
※詳細はこちらで http://www.asahi.com/articles/ASG695GQSG69ULOB01B.html
そんな中、アカオクロオウムを飼育している施設として当園に連絡があり、取材の依頼があったのですが…。

依頼時刻、14時。

撮影時刻、16時。

放送時刻、18時50分。

さっき撮ったばかり映像が全国放送に…。

マスコミの力を思い知りました…。

DSCF3242.jpg
写真はうちの子です。

動物を飼われてる全ての人に言いたいのは、絶対にその動物を逃がさないでほしい。人のためにも動物のためにも…。
ちなみに保護されていたアカオクロオウムは無事に飼い主のもとに戻ったそうです(^^)

☆ハラシン☆
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ