子育てについて
2011-07-03
こんにちわ暑い日が続きますね。
今日も30度超えですか…。
事務所のエアコンの具合が悪くて動きません☆
午後6時でも室温30度を下回りません!!
節電しても熱中症になって倒れたら、意味が無いので気をつけましょう!!
今日はこの子を紹介します。

ブロンズトキ
2年前に繁殖した子です。
当時、お母さんトキが卵を抱かなくなってしまったため、人工育雛(人の手によって育てること)にしました。
野鳥の森では人工育雛でトキを育てたことが無く、何もかも初めてだらけで良い勉強になりました。
お世話になった他園の飼育係さんはもちろん、日本がトキの繁殖に力を入れている国であったことに非常に感謝しています。トキのヒナにどんな餌をあげればいいのかなんて、正直知りませんでしたし…。
今年もお母さんは卵を産んでくれています。
今回は自分たちで育ててほしいものですw
☆ハラシン☆