fc2ブログ

現在の野鳥の森の状況について

2011-03-21

3月11日に発生しました、東北関東大震災におきまして、

被害に合われた皆様に心よりのお見舞い申し上げるとともに、

犠牲になられた皆様とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。



地震発生から10日が経ちましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

キャンベルタウン野鳥の森では、幸いにも動物達やスタッフ、

施設に被害はありませんでした。

開園状況につきましても、通常どおりに開園を行っております。

ですが、計画停電の時間帯につきましては、バードケージの自動ドアが

作動しなくなり、カンバッチの作成を中止するなどご迷惑を

おかけすることがございますので、あらかじめご了承ください。

なお、キャンベルタウン野鳥の森は第2グループにあたりますので、

停電の予定は以下のとおりとなりますので、

ご参考にしていただけましたら幸いです。


3月22日(火) 12:20~16:00

3月23日(水)  9:20~13:00(16:50~20:30)

3月24日(木)  6:20~10:00(13:50~17:30)

3月25日(金) 18:20~22:00

3月26日(土) 15:20~19:00

3月27日(日) 12:20~16:00


()内の時間帯は電気の供給力不足が懸念される場合に、

実施される時間帯となっております。



また、春休み期間につきましては、土日祝日にのみ行っている、

「ふれあいコーナー」を平日中にも実施します。

いつでも元気いっぱいの野鳥の森の動物達に、ぜひ会いに来て下さいね。
キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ