fc2ブログ

小鳥の巣箱を設置しました🏠

2022-06-10

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)/

先日開催しました、「小鳥の巣箱を作ろう!~色付け体験~」で参加者に作成していただいた巣箱を園内に設置しましたのでご報告します!!!
翌日から梅雨入りしてしまい、巣箱がなかなか乾きませんでしたが、昨日と今日の晴れ間のおかげでやっとの設置です(^^)

2022subako6.jpg
開催当日!みなさん真剣です!

2022subako2.jpg
板に固定し、ニスを塗っているところ🖌

2022subako3.jpg
お日様パワーで乾かします🌞

2022subako4.jpg
飼育員が園内の木に設置していきます🔨

2022subako5.jpg
完成!!!✨

2022subako7.jpg
ここにも!!!

2022subako8.jpg
ここにも!!!!!
園内に全4か所、小鳥用のマンションが設置されました!

自分で作った巣箱は見つかりましたか?
写真もいいですが…ぜひ直接見に来てみてください!
鳥たちが巣箱を使ってくれますように✨
イベントへのご参加、誠にありがとうございました(*^^*)

みなさまのご来園、心よりお待ちしておりますm(__)m
それではまた!

台風が過ぎ去って…

2019-10-13

みなさんこんにちは!
斉藤です(^^)


史上最大の台風19号!
キャンベルタウン野鳥の森は…無事でした!!!
園内の鳥たちは、今日も元気に飛び回っております!
心配してくださっている方々もいらっしゃると思いますので、取り急ぎ報告させていただきましたm(__)m

saitouyotaka.jpg
写真:「オーストラリアガマグチヨタカ」の親子



被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りいたしますm(__)m

いよいよ明日!開園です!

2017-03-24

みなさんこんにちは!
お久しぶりの、齋藤です(^^)/

明日、3月25日(土曜日)…待ちに待った開園です!!!

2月17日から臨時閉園させていただき、早1カ月と少し…長かった( ;∀;)
多数のお客様から、「いつから開園するのか?」「まだ開園しないのか?」などとお問い合わせいただき、開園を楽しみにしてくださる方がこんなにいるんだと励みにしてまいりました(:_;)
鳥たちの可愛い表情を見ては、「あ、今の仕草、お客様にも見てもらいたい……!」なんて一人思っておりました。
そんな日々も今日で終わり!
明日からまた元気に営業してまいります!!!

暖かくなり、鳥たちも繁殖の時期に入っています!
繁殖期なので少し気が荒くなり、あっちでケンカ、こっちでケンカ……などと飼育係を困らせたりもしますが(*_*)
アクディブに動き回る鳥たちの姿をぜひ見に来てください!!!

IMG_8188.jpg
やるか!?やるのか!?

IMG_8189.jpg
(*´ε`*)チュッ

と、何とか倶楽部みたいになっておりますが、メスを取り合ってケンカをしていた≪ミカヅキインコ≫のオスたちでした(;・∀・)笑


それでは!!!
長い間お待たせいたしました!!!!!
みなさまのご来園、心よりお待ちしております(*^-^*)!!!

キャンベルタウン野鳥の森 臨時休園のお知らせ

2017-02-16

 キャンベルタウン野鳥の森では、平成28年12月7日から高病原性鳥インフルエンザの飼育動物への感染防止のため、消毒マットを出入り口等に複数設置し、対策をしてまいりました。
 平成29年2月15日に東京都足立区で、野鳥への高病原性鳥インフルエンザの感染が確定された状況を踏まえて、当キャンベルタウン野鳥の森の飼育動物への感染防止の強化及び観察による警戒を行うため、平成29年2月17日(金曜日)から当面の間、臨時休園いたします。
 来園者をはじめ、市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

                                                             平成29年2月16日
                                                            (公財)越谷市施設管理公社

ラジオの電波に乗りました。

2015-06-20

こんにちは

梅雨らしい天気ってどんな天気でしたっけ?

土砂降りの雨に梅雨のイメージは無いのですけど…。



そんなことはさておき、天気に恵まれた今日は園内でラジオ中継がありました!!

ニッポン放送の午前中の番組で「八木亜希子 Cafe どようび」のコーナーです。

IMG_3100.jpg

かわいらしい女の子たちがウチの施設を紹介してくれてました(*´ω`*)

IMG_3101.jpg

レポーターの植松哲平さんはアフロなのにとても爽やかでした( *´艸`)

女の子たちの後ろでアカビタイムジオウムのバリー君がひたすら「ハロー!!ハロー!!」って騒いでたけど、
その声は電波にのったでしょうか…。(´・ω・`)

☆ハラシン☆

キャンベルタウン野鳥の森とは?
キャンベルタウン野鳥の森は、1995年9月にオーストラリアのキャンベルタウン(Campbelltown)市との姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアの「自然」に親しみ理解することを願って開設されました。総面積は5,300平方メートルで、約3,000平方メートルのバードケージの中に鳥たちを放し飼いにした施設をメインとして、ワラビーの仲間であるアカクビワラビーを展示しているエリアがあります。
アクセス
東武伊勢崎線 北越谷駅東口よりバスで約10分。行先はエローラ・弥栄循環など 小田急弥栄(やさか)団地入口で下車し、徒歩5分
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ